仮想通貨と積立NISAのひふみプラスの状況

おはようございます。
今回から、先週買ったMacbookProで更新する岸でございます。
初マック!
まだキーボードが慣れないですが、今日も書いていきたいと思います。
ゴールデンウィーク中で株の話がないので今日は久しぶりに株以外のネタで。
ちなみにトップの画像は株再開の資金を作ってくれたXPのチャートです。久しぶりに見ましたが、なんとも言えないチャートですね笑。御株みたいなもんなんで保有分は売らずに持ってます。
仮想通貨が盛り返し中
ガチホ中というか塩漬け中というか、まあそのうち上がるだろというスタンスで持っている主にイーサリアムですが、きっちりばっちり上昇中です。
1月はバブルとして、いよいよ2月水準ぐらいには戻ってきました。意外に早かったですね。
イーサリアムは本気で安心しているんですが、他のギャンブル通貨、もうDRGNとかSNGLSとかどこの取引所に持ってるのか忘れそうです…笑
まあとにかく、あざす! あざーっす!
正直二段階認証のログインがめんどくさいのもあり当分売り買いしないですね。ザイフトークンだけ急激なあげ下げがたまにあるので売り指値してます。
普段は長期目線なので資産の進捗だけ確認できればいいのでマネーフォワードに連携できたらいいんですが、Zaifなどマネーフォワード対応の取引所は全部通貨の出金に手数料かかるんですよね。セキュリティとかも考えて他の取引所に預けてます。
1月開始の積立NISAの状況
松井証券経由でレオスキャピタルワークスのひふみプラスを購入しています。
毎月上限の33,333円積み立ててるので今この額です。
ロボアドやインデックスより進捗悪いんじゃないかという話はさておき、先日まで普通に含み損だったのでまあいいかな、って思ってます。
以上、岸でした。