【学資保険がわり】クラウドバンクで教育資金運用5ヶ月目

おはようございます。
教育資金を学資保険ではなく、ジュニアNisaとクラウドバンクで運用中の岸です!
2019年4月から開始したクラウドバンクでの教育資金運用、9月頭に分配金が入金されたので報告します。
長男分
今月分配金は4878円でした。累計で13,739円となっています。
運用開始したファンドが増えたため、先月よりも多くなっています。
年間6パーセントのリターンの計画ですが、現在1パーちょいぐらいですかね。
次男分
今月分配金は5,529円でした。累計で11,987円となっています。
運用開始したファンドが増えたため、先月よりも多くなっています。
ちなみに1万円から投資できるので、分配金は1万円を超えたら再投資して複利効果を得ようと考えています。
順調ですね。
ほったらかし投資とはよく言ったもので、クラウドバンク分は分配金を楽しみにするだけでメンタルやられないのが良いですね。
僕の場合は、現金・クラウドバンク・ジュニアNisaを活用した個別株の割合を調整することで、楽しく教育資金の運用ができています。
また最新の個別株分の報告もしますね!
以上、岸でした。