子供が足骨折でギプス。防水シャワーカバー購入、使用感。

こんにちは。
岸@kishiputaです。
ハイ、子供の骨折キター。右足のすねのところにヒビ。全治1ヶ月。
僕の夏休み終わりです。
ずっと子守り確定です。
しかも夏なのが最悪。
汗をかくので毎日お風呂に入らないわけにはいきません。
昨日はギプスの上からラップ巻きまくって布テープで止め、その上からゴミ袋履かせて口をまた布テープで止めっていうのでお風呂に入れました。
それでも全然いけるんですが、毎日なんでめんどくさいし、ゴミ袋も布テープも大量に消費してしまいます。
せめて楽しようと思い、コレ注文しました。
TAKUMEDギプスカバー防水シャワーカバー大人用ロング
|
小学1年生の子供の足なんですが、今回膝上まで結構な長さのギプスでして、大人の足用(通常ver)でも少し長さが足りなさそうだったので、大人の足用ロングを注文しました。子供の足用ロングがあれば迷いなくそちら注文したのですが、無かったですね。
シリコンの中央に直径9.3センチぐらいの穴。
こんな感じ。下の部分はポリ塩化ビニールらしいです。
結構な厚みがありゴミ袋より安心感があります。
気になってたのはここ。
シリコンのところ、大人用商品なので、子供だとやはりちょっと締め付けが緩い…。
うちの子の太ももの円周は35センチ。外周最大62センチまで対応とは記載がありましたが、最小は記載が無くダメ元です。
念のため、ギプスの上にゴミ袋ざっと被せて口のところを布テープでとめておいてこれを装着しました。
結果は…
使用後、内部には微妙な水滴が。
残念!
ギリで水が入ってしまうようです。
大人用を子供に使ってるので仕方ありません。
まあゴミ袋装着しているのでギプスは全然濡れてないんですが、ふとももが4〜50センチぐらい無いときついと思います。
まとめ
・我が家は元々ラップぐるぐる→ゴミ袋、だったのが、ゴミ袋ざっと→これをスッと履く、になったのでだいぶ楽にはなりました。
・長さが足りるなら子供には子供用や大人用のロングじゃ無い方がオススメです
以上、岸でございました。